おんが病院は、遠賀・中間地域の急性期病院として地元の医療機関と手を携え皆様の健康を守ります。

  • 地図と交通手段
  • お問い合わせ
  • 093-281-2810
  • 受付時間

    月~金 8:30~11:30

  • 休診日

    土曜日・日曜日・祝祭日

新着情報

その他2021/02/25

各診療科・部門から~糖尿病内科~


 当院の糖尿病診療は医師2名、糖尿病看護認定看護師1名、 看護師4名、管理栄養士2名、薬剤師3名、臨床検査技師2名、理学療法士1名(うち糖尿病療養指導士5名)でチーム医療を行なっています。

             


◯外来診療
 
糖尿病専門外来
 月曜日〜金曜日午前9時〜11:30 大江・皆川がそれぞれ診療担当しています。
 
 透析予防指導外来(第1、3月曜日 午後1時  要予約)
 フットケア外来(第2火、水曜日午後1時 要予約) 
 
 平成31年1月〜12月外来のべ患者数5437名(月平均456名)で年々増加しています。
 紹介された患者さんは紹介元にかえっていただくのですが、循環器疾患、整形外科疾患を合併している方も多く、引き続き当院外来通
 院を希望される方がおられ、患者数増加の大きな要因であり、苦慮しているところです。
 糖尿病看護認定看護師(松崎主任看護師)が中心になり、インスリン注射手技や血糖自己測定手技を始め、糖尿病治療に関するいろい
 ろな事柄にお答えし、相談にのっています。
 
◯入院診療
 2週間の教育入院が基本です。当科で作成した糖尿病教育スケジュール表に沿って、いろいろな事柄を習得、実践していただき、終了
 時、修了証書を発行しています。
 平成31年1月〜12月入院総数123名(月平均10.3名)で年々減少傾向にあります。
 各種経口血糖降下薬の登場で、外来治療の選択肢が増えたことや インスリン導入が外来で出来るようになったのがその要因と思われ
 ます。
 また、入院患者数には入っていませんが、常時数名の糖尿病合併外科系患者の周術期血糖管理をしています。
◯栄養指導
 平成31年1月〜12月総栄養指導件数(外来 入院)477名(月平均39.8名)
 他病院にかかっている方でも、当院での栄養指導を受けていただくことはできますが、カルテ作成が必要です。
◯糖尿病教室
 毎週火曜日 午後1時30分から2時30分 入院患者さんを中心に行っています。
 平成31年1月〜12月延べ参加総数129名

             



○ 食事会
 不定期ですが患者さんと家族を対象に昼食をとりながら、食事の実際や体験談、意見交換などを行っています。

             


◯学会 講演活動
 1.R2.1.30 糖尿病について知っておきたいこと
  岡垣町健康づくり講演会 岡垣町中央公民館
 2.R2.2.17糖尿病の基礎と正しい知識
  岡垣町「ガン征圧研修会」 おんが病院2階会議室
 3.広報 おかがき 12(2019)
  「糖尿病を知る」 早めの予防、改善を意識しましょう
 4.第58回日本糖尿病学会九州地方会 R2.10.16〜17 大分
  Free Styleリブレを用いた1型糖尿病10症例における行動変容の検討
  松崎ふみ 奥下由紀子、皆川玲子、大江宣春
TOP